2009年8月23日日曜日

衆院選青森二区 世論調査in十和田市







WEBトワダが世論調査 小選挙区で江渡氏先行

 選挙と言えば世論調査が付きものだが、インター
ネットで情報発信しているWEBトワダが、16・
17日にトワダまちの駅近辺やスーパー店頭で、1
8日は七戸ジャスコとヤマサン周辺でいずれも対面
式で衆院選の世論調査を行った。十和田市では10
0人、七戸町では50人とサンプル数として多くは
ないが、興味深い結果が得られた。

 ●十和田市での調査●

問1、日ごろの支持政党
 自民党 35%
 民主党   12%
 公明党    3%
 他の党    3%
 特になし  47%
問2、小選挙区での投票先
 江渡氏   41%
 中野渡氏  15%
 森光氏    0%
 熊谷氏    3%
 未定    41%
問3、比例区での投票先
 自民党   20%
 民主党   35%
 公明党    9%
 他の党    4%
 未定    32%
問4、特に重視する課題
 年金・医療 30%
 景気・雇用 17%
 消費税   11%
 農業    11%
 ほか    16%
問5、行政のムダ遣い
 多くない   4%
 やや多い  32%
 かなり多い 64%

●七戸町での調査●

問1、日ごろの支持政党
 自民党   42%
 民主党    8%
 公明党    8%
 他の党    2%
 特になし  40%
問2、小選挙区での投票先
 江渡氏   32%
 中野渡氏  12%
 森光氏    2%
 熊谷氏    2%
 未定    52%
問3、比例区での投票先
 自民党   24%
 民主党   34%
 公明党    8%
 他の党    2%
 未定 32%
問4、特に重視する課題
 年金・医療 37%
 景気・雇用 25%
 消費税   11%
 農業    11%
 ほか    16%
問5、行政のムダ遣い
 多くない   2%
 やや多い  22%
 かなり多い 76%

●クロス集計からの分析●

 比例区では自民支持者のうち46%が自民だが、
27%が民主に9%が公明に流れ、未定は18%
だ。いわゆる無党派層では25%が民主を選び、
自民は7%公明は5%で、49%が未定だ。この
調査から見る限りでは小選挙区では民主の風は弱
く、江渡氏が有利で中野渡氏は無党派層頼み。比
例区では世間並みに民主が大きくリードしている。

調査の概要は右の通りだが会話の中で有権者から
生々しい言葉を聞くことができるのが対面調査の
利点だ。

集音マイク

●政治はゲームじゃない●

声「集会やテレビで盛んに言うでしょう。でもこ
れって私たちがゲーム感覚でいることになるでし
ょう。ちょっとイヤな気分よね。ゲームだなんて
思っていないし、真剣なのよ今回は」江渡氏が多
用するフレーズへの反発を聞いたが、候補者が真
意をどう伝えるか言葉の選択は難しい。有権者の
心はデリケートだ。

声「自民党には反省して欲しいが、実績有る江渡
さんは二区の宝だよ…」
クロス集計によると十和田市では自民支持者の8
割が江渡
氏を選んでいる。民主を批判するよりむしろ、自
身の実績と人柄を強調する方を有権者は望んでい
るように思える。

●候補者の姿が見えない●

声「とにかく比例区は民主党に決めてるヨ。選挙
区も民主にしたいけど、見たことが無いんだ一度
も。地元なのにおかしいよね」
比例区で民主を選ぶ市民が35人いながら選挙区
で中野渡氏を予定しているのは15人だけだ。民
主党の市議や有力者の支援が得られないため、市
内の活動が思うように進んでいない現れなのか、
中野渡氏に決めかねている声は多い。
声「オザワ流は街頭一日60回だって言うけど、
そんなにやってるのかな?女同士だから入れても
いいけど知らないから今は未定」
二年間の準備期間が有ったにしては地元の認識度
は低いが、小選挙区では十和田市の4割が七戸町
の5割がまだ態度未定だ。風だのみではおぼつか
ないが、中村友信氏のサプライズ参陣などを好材
料にすればこのあと大変動もある。

●これじゃ生きていけん●

声「60になれば年金で暮らせると思って頑張っ
た。国を信じていたのに65才まで支給を延ばさ
れるワ…不正はあるワ。この政治、誰がやってき
たんだ、任せたオレが悪いのかい?」
年金・医療への不満はダントツに多くて、十和田
の3割、七戸の4割が社会保障への不安を訴える。
豊かな老後のシナリオを崩した責任は誰が負うの
か。新しいシナリオはどちらが信用できそうなの
か。有権者の眼力が問われている。

●かなり有るムダづかい●

声「そりゃあ有りますよ、かなり有りますよ。ム
ダづかいが無ければ消費税上げなくてもやれます
よ。何十年も続けてきたんだから…政治家も公務
員も」
行政のムダづかいに対して百五十人のほぼ全員が
怒りをみせる。永年にわたるこの不信に対して候
補者たちがどう向き合うのか。当選後の言動と併
せて注視し続けなければいけない。

2009年8月12日水曜日

二区

ガチンコ討論会スナップ ●大物5000円カンパ●   しゃべり場の会の討論会はボランティアで運営されるので人件費はゼロだが、会場費2万円と資料費5千円をカンパに頼った。大抵の人が100円玉だったので137枚。女性軍の熱いまなざしが効を奏して千円札が15枚。その中で「どう、足りそうかい?足りないの?赤字じゃ気の毒だ」と千円札を5枚も出した人が話題に。討論会の価値と開催の難しさを知っているのだろう。紙面では名前を明かすわけには行かないが一堂感謝感激。しゃべり場の会では「全部で30233円集まりました。これでインク代も埋まります…」と安堵していた。 ●書は佐藤洞魁さん● 舞台上の「自民・民主、ガチンコ討論会」の横幕が目をひいた。和紙に墨色あざやかな毛筆だが、これは東十五番町の佐藤洞魁さんによるもの。夫人は四車線道路に信号機を… の活動をしている佐藤やえさん。市長や署長への陳情時、タスキに書かれた字を見た簗田明博さんが懇願して実現したもの。テーブルに貼られた両者の名前を書いた紙は書体を変えてあった。普通はパソコン印刷で大書するが、小さめとはいえ立派な毛筆で格調が高かった。 ●力がはいる青森テレビ●  会場には大勢の報道が詰めかけたが、青森テレビはいつもの三沢チームに加え本社からもクルーが参加しカメラを二台持ち込み両側から収録していた。実は八月三日の夜に旧湖町の公民館で某陣営の報告会があったが、ここにもATVがカメラを持ち込み取材していたから熱のいれようは尋常ではない。報道制作局の竹下秀樹さんによれば、八月十一日夜のニュースワイドで特集する予定とのこと。

2009年8月4日火曜日

青森二区 ガチンコ討論会











青森二区は南は十和田市から北は下北半島まで

この衆院選に立候補予定者の公開討論会を行います
ぜひ、会場に来てください

タイトル 「自民VS民主、ガチンコ討論会」
日時 8月7日 18時45分(開始)~2時間
場所 十和田市民センター視聴覚ホール
    椅子350席
論者 江渡聡徳さん 中野渡詔子さん
論題 第一ラウンド 農業のたてなおし
    第二ラウンド 社会保障
    第三ラウンド その他のテーマ
形式 時間的な制約を少なくして
    二人で闊達に討論しあいます
主催 十和田しゃべり場の会(代表・簗田明博)
    会場設営・場内整理・片付けはボランティアです
費用 来場者のカンパによります