2008年7月20日日曜日

三沢市の日常 命がけの裏と表



三沢市の日常 命がけの裏表

 ●基地のアメリカ人が外食を楽しむからだろ

うか三沢市には食事どころが多い。お店で外国

人家族と隣り合わせるのは良くあることだ。会

話の内容は分からないがみんな楽しそうで、ひ

とたび軍服を着れば命がけの職務だとは想像し

にくい。
 ●二十日の某紙「アフガンで秘密任務」は衝

撃的だった。三沢基地からイラクに派遣されて

いたF16戦闘機が昨年の八月、アフガニスタン

を爆撃したというのだ。夜間の山間地を往復七

千㌔も飛んで精密な爆撃をする。三沢基地の戦

闘航空団のレベルが高いことを喜ぶべきなのか、

迎撃される危険と背中合わせの任務であること

を憂うべきなのか。
 ●この事実は米国が積極的に公表したもので

はなく、米軍資料を丹念に読み進めた結果明ら

かになった。記事の解説欄には某紙編集委員の

実名があった。八年前の一月にセンセーショナ

ルな「三沢基地40年目の真実」を書いた記者だ。

これだけ専門的な記事を書く記者を抱える某紙

の懐の深さに驚いたことを覚えている。
 ●「基地とは共存だ、軍事機密だ」と言われ

目をつむりがちな社会で、真実を伝えるには勇

気が要る。「共存と機密」のベールと言えば、

わが県には原子力事業もある。どちらのペンに

も県民の期待は大きい。


某紙 東奥日報さん

記者 斉藤光政さん

0 件のコメント: